第2回 若手社員共育カレッジ
開始日時
2023/09/06 (水) 14:00
終了日時
2023/09/06 (水) 16:30
概 要
(※2回目からの参加可能です。ご参加お待ちしています。)
若手社員の自律性を育成、社長も共に学ぶ!同友会型共育ち研修
「第2回 若手社員共育カレッジ」参加者募集
長崎県中小企業家同友会
県共育委員長 山﨑 貴彦
「若手社員共育カレッジ」とは、
「何の為に働くのか?」「責任とは何か?」「リーダーシップとは何か?」など、
これから会社を担っていく若手社員が、仕事や人生において必要な考え方を経営者と共に学ぶ場です。
【対象者】
同友会会員とその社員(入社4年~6年、年齢上限29歳) 同一社内より複数名の同時参加も可能です。
※上記条件に該当しない社員の参加希望の場合は応相談。
【開催内容】
例会と同様の会員の実体験に基づく問題提起(報告)の後、参加社員によるグループディスカッション。
受講後、数日以内に経営者と社員による懇談を実施し、前回からの反省と次回に向けた目標設定を行っていただきます。
【開催日時】
9月6日(水) 14:00~16:30
【報告テーマ・報告者】
「職場に必要なリーダーシップとは」
(株)いろはや 代表取締役社長 中山 実津雄会員(副代表理事・島原支部)
【会場】
つくば倶楽部
諫早市津久葉町5-115 TEL:0957-25-2560
※会場のみの開催です。Webはございません
【参加費】
対象の若手社員1名につき1,000円
【その他】
若手社員と共に会員である経営者もしくは経営幹部・上長の毎回出席が必須です。

