島原支部 8月例会報告
日時:8月29日(火)19:00~21:00
会場:中華 大喜
テーマ:納涼例会
出席者数:28名(会員26名、他支部2名)
今回は、支部の連携強化、新入会員の方々の同友会活動に出席しやすい環境づくり、そしてよりよい学びの場をつくり支部の発展に繋げていこうという想いで納涼例会を開催しました。
そういったテーマで開催した今回の例会ですが、入会後なかなか同友会活動に出席できていなかった新入会員の方々を中心に多くの会員さんに出席いただきました。
内容としましては、まず北浦支部長より同友会とはどういう会なのか、そして島原支部に対する熱い思いを涙ながらに報告いただき、次に最近入会された方々より自己紹介や経営に対する悩みや想いを報告していただきました。
その後は、出席者それぞれの経営についての悩みや想いなどの話しを中心に様々な話題について語り合い、支部会員間の仲間意識や信頼関係を築いていくうえで非常に有意義な例会になったと思います。
島原支部として、これまで経営フォーラムや大規模な例会等の開催で支部会員の意識や支部活動が活性化した流れで、各々の経営の発展、支部の発展、さらにその先にある地域の発展を考える上での土台として、今回は重要な役割を果たす例会だったのではないかと思います。
(文責 高原 啓造)