五島支部 9月例会報告

日時:9月22日(金)18:30~21:00

会場:観光ビルはたなか・Web

テーマ:誰もが活躍できる企業づくり ~人を生かす経営の総合実践~

報告者:(有)エス・ケイ・フーズ 相談役 中村 こずえ会員(長崎出島支部)

出席者数:23名(会員11名(うちWeb1名)、ゲスト3名、他支部8名(うちWeb4名)、事務局1名)

中村さんはマクドナルドのフランチャイズ店を12 店舗経営されております。当初は障がい者の雇用などまったく興味がありませんでした。しかし他店で働くある障がい者の変貌を目の当たりにし、また継続して雇用してきた経営者の姿勢に衝撃を受け、自身も徐々に障がい者の雇用を進めていくようになりました。
経営者の多くは障がいを抱える人や高齢者の雇用に際し、できない言い訳ばかりを並べ立てる。現実は仕事を覚えるのに健常者と比べ遅い面もあるかもしれないが、与えられた仕事をしっかりと、まじめにこなしていく人が多いとのことでした。働き方や多様性を尊重しあっていく時代において我々経営者の「心の壁」を取り除くことが人手不足の問題や働く環境を充実させるために一番必要なことかもしれません。
笑いと涙、やさしさと強さ、人間味あふれる報告に心酔してしまいました。
懇親会では全員に発言の場が設けられ、各々が例会の感想や同友会での学び、経営フォーラム開催に向けての想い、仲間づくりについてや五島支部の歴史等々熱い話が飛び交っていました。
本日の学びが各社の雇用事情に明るくなるよう、会社と働き手の素敵な出会いがありますように経営者として努めていかなければいけません。
(文責 谷川 喜一)