青年経営者会 12月例会報告

日時:12月23日(土)19:00~20:00

会場:プラットおおむら・Web

テーマ:臨時総会

出席者数:13名(青年経営者会会員9名(うちWeb6名)、青年経営者会外会員3名、事務局1名)

臨時総会は私、岩永が議長選出後、議事の進行に進みました。
はじめに第1 号議案として役員選考委員長の北川さんより2024 年度青年経営者会会長の立候補者の報告がありました。次年度会長候補として宮﨑会長の再任案の提案がありました。宮﨑会長の再任に関して審議した結果、満場一致で承認されました。宮﨑会長から「来期で3 期目となります。この2 年間の間にうまくいかなかったこともあり、仕組みづくりをしっかりとして次の会長に渡したいと思い立候補しました。今期できなかったこと、グループ長研修やクレド作成、規約の改定等来期はみんなで成長していきたいと思います。1 年間宜しくお願いします」と次年度へ向けての決意を語っていただきました。
その他の議事はありませんでしたので臨時総会はこの1 件の議案承認をもって終了をしました。
また、ゲスト参加いただいた五島支部の設楽経営フォーラム実行委員長から経営フォーラムについてお礼の言葉をいただいました。その後懇親会に移り、参加した会員の交流を図りました。
1 月例会は規約の改定等活動していくうえでのルールの見直しがされる機会になります。今後も青年経営者会の活性化が長崎県中小企業家同友会の活性化につながり、長崎県全体の活性化に貢献できるように活動していきたいと思います。
( 文責 岩永 貴彦)