大村支部 1月例会報告

日時:1月18日(木)18:00~21:00

会場:富松神社・パークベルズ大村

テーマ:新年慶祝例会

出席者数:会員40名

毎年恒例の1月慶祝例会!!今回はパークベルズ大村にて開催しました。
これに先立ち、早朝より富松神社にて、厄入り( 坂井さん・濵田さん)、厄払い( 野島さん・中村さん・平田さん) の祈願、支部長をはじめ数名の会員にご参列いただき、無事お祓いを終えました。
夜の慶祝例会では大塚支部長の新年挨拶に始まり、新入会員の野中 洋平さんのバッジ贈呈があり、新年早々大村支部の仲間が増えました。
生野相談役の乾杯のご発声の後、盛大な宴が始まり楽しいお酒が酌み交わされました。
その後、毎年恒例の大村支部会員全員による抱負の発表と委員会ごとによるあいうえお作文の発表!!
委員会別に登壇し、2023 年の委員会を振り返り、あいうえお作文で発表のち会員個人の1 年の抱負を色紙を片手に、昨年の反省から今年の抱負や目標を熱く語っていただきました。会員同士の思いを共有できた貴重な楽しい時間はあっという間に終了、年明け最初の慶祝例会は今後の会の活動の活性化、会員同士の親睦に繋がったと思います。
最後は徳田副支部長に三本締めで締めていただき、この1年の素晴らしいスタートが切れました。
(文責 藤本 力)