長崎出島支部 県下一斉仲間づくりの日 特別合同例会

日時:2月22日(木)18:00~20:20

会場::ホテルニュー長崎

テーマ:出会いとご縁でつながる経営資源~人との出会いで気づくことの大切さ~

報告者:(株)TAF 代表取締役 田中 清隆会員(副代表理事・長崎出島支部)

出席者数:182名(長崎浦上支部31名、長崎浦上支部ゲスト10名、長崎出島支部26名、長崎出島支部ゲスト7名、諫早支部23名、諫早支部ゲスト1名、島原支部18名、島原支部ゲスト3名、佐世保支部27名、佐世保支部ゲスト5名、北松浦支部10名、北松浦支部ゲスト1名、五島支部10名、五島支部ゲスト7名、事務局3名)

今年度最後の県下一斉仲間づくりの日は昨年度に引き続き長崎浦上支部との合同で開催し、他5 支部をオンラインで繋ぎました。
合同例会ということで多くの出席があり、活気ある例会でした。ゲストも普段の例会よりも多数のご出席をいただき、ゲストをご紹介いただいた会員の皆さまありがとうございました。
報告者の田中副代表理事と同じ支部に在籍をしていますが、報告を聞くのは初めてで会社設立の話であったり経営体験を聞いたりすると普段の前向きな発言や会話が、報告であったような出会いや体験をもとに導きだされたものであったのだなと考えさせられました。
会歴が長いと以前に報告をしたからいいよと言われるかたもいらっしゃいますが会歴が浅かったりすると一度も報告を聞いたことがない方もいるので会歴が長い方の報告を聞いてみたいなと思いました。
出会いには様々な方法があるかと思います。人は人に支えられ生きており、人との出会いやチャンスがなければ運命は変えられないと私は考えております。同友会も1 つの出会いの場であると思いますので会に入会している人もしていない人も皆さんによい出会いがあるよう、身近な方や今悩みつまずき現状を変えたいと行動している方を例会などにお誘いをしてみてください。
きっと1 周まわって、自身にもよい出会いや気づきがあるはずです。
(文責 平山 祐実)