五島支部 10月例会報告
日時:10月25日(金)18:30~20:40
会場:福江総合福祉保健センター・Web
テーマ:Wチャレンジ~手と手を取り合い、笑顔あふれる社会を創る~
報告者:(株)カネヒロ 代表取締役 小柳 一祐基会員
出席者数:13名(会員10名、他支部2名(うちWeb2名)、事務局1名)
大学を卒業し、五島に就職した小柳さん、仕事のやりがいに今一つ満足できず、平然と日々過ごしていました。そんなある日、障がい者の方と障がい施設職員の方が職場へ農産物を届けに来ました。その生き生きとして働く姿に感銘。衝動に駆られるように就労支援事業を興すことを決意します。元々父が起業していた会社の事業内容を書き換えて、仕事を始めましたが、経験もなく安易な考えであったため創業当初は苦労の連続でした。
しかし、当初に掲げた企業理念「手と手を取り合い、笑顔あふれる社会を創る」を基に持ち前の明るさと粘り強さで苦難を乗り越えていきます。施設の利用者、職員、就労先企業、まわりの方全て幸せにするために、過去の失敗を分析し計画を立て直して実行。今では利用者、職員の笑顔も増え、企業からのお褒めの言葉も多くいただくようになりました。今後は10年ビジョン作成にも挑戦し、同友会活動を通して更なる成長を決意しています。
グループ発表では、職員さんは自社で働いて満足しているだろうか?職員さんが働きやすい環境をつくるように努めていきたい、などの意見が聞かれました。
報告前は緊張のあまり顔をこわばらせていた小柳さん、例会後の2次会では、いつも以上の笑顔でアニソンを熱唱。まわりの会員も笑顔あふれていました。
(文責 設楽 誠)