長崎浦上支部 支部総会報告

日時:4月22日(火)18:00~21:00

会場:サンプリエール

テーマ:支部総会

出席者数:会員37名

2025年度長崎浦上支部定時総会は、定刻前にほぼ全員が集まり、開始となりました。
入会間もない副島さんの元気なスローガン唱和で、活気があるなかでスタートしました。
挨拶では3年間支部長として尽力された橋本支部長が、前年度の支部活動やご自身の支部長を受けての変化などを簡潔に報告し、支部長挨拶としました。
定数確認後、議長選出と続き議事へと進行し、橋本支部長から1年間の活動が報告されました。決算報告の後、新支部長として和田さんが、また新支部役員の選出に対して、盛大な拍手で承認されました。議事は速やかに滞りなく行われました。
和田新支部長より今年度の意気込みとして、各自が同友会活動を通じ強い企業に成長することや、会員同士が絆を深め、会歴が長い方から新入会員さんまで、参加しやすい元気で明るい会を目指していきたいと語られました。具体的なプランとして、新設した活性化委員会や仲間づくり委員会などで交流の場をつくり、結束を固めるなど、詳細な活動案にも触れられました。その後の各委員長の活動方針も、期待溢れる計画が発表されました。
続く長崎出島支部との合同懇親会では、中村代表理事より、会費値上げの件と、複数代表理事制度導入についての提起がありました。
終始和やかで賑やかに開催された懇親会の席では、進行役がテーブルを回り、指名発表などで盛り上がり、楽しい雰囲気のまま閉会となりました。
通常の例会には、なかなか参加が叶わない懐かしい顔ぶれもあり、会員同士の絆を深める総会となりました。
(文責 橋本 剛)