諫早支部 9月例会報告

日時:9月17日(水)17:30〜21:40

会場:諫早サンプリエール

テーマ:あらゆる女性の応援団!〜私の起業と挑戦〜

報告者:ルノン(株) 代表取締役 神戸 操会員

出席者数:66名(会員40名、ゲスト26名)

 神戸さんはHSP気質(その中の共感力)という自身の特性を生かし、お客様から信頼を得た話や、ルノン(株)の創業、そして「女性が働きやすい環境づくり」に取り組んでいき、会社としてどのように成長したかを報告されました。すべての女性の方々への想いが詰まった例会でした。
 女性が子育てをしながらも、やりがいや安心感を持って働けるような仕組みつくりの重要性が語られ、これは今後の社会にとって非常に大切だと感じました。ディスカッションのなかで、男性にも子育てや家庭への意識を持ってもらい、共に支え合う働き方を実現することが、性別を問わず誰もが活躍できる社会につながるという意見もありました。
 神戸さんの人柄や熱意、そして自分の経験をもとにした取り組みが、多くの人の共感を得ていることも印象的でした。
 さらに、神戸さんの活動は女性に限らず、自分らしく生きられる場所つくりであり、実際に神戸さんの会社が主催するルノンマルシェの参加者からも「イベントが温かく、誰でも受け入れてくれる空間だった」という意見がありました。
 神戸さんのこれまでの積み重ねと人とのつながりが、多くの方に影響を与えており、「ぜひ応援したい」という声が多く聞かれました。 今回の報告を聞いて、神戸 操さんの人柄のよさに惚れ込んだ人々の輪が広がり、ルノン(株)が成長していったことを感じました。
(文責 中村 愛)