大村支部 12月例会開催報告
支部名:大村支部
日時:12月21日(木)
会場:長崎インターナショナルホテル
テーマ:「自分にとっての同友会とは」
~7年間の挫折と後悔~
報告者:(株)新生電気 専務取締役 浦郷 学 会員
今回は同友会を通して人との出会い、人脈の大切さ、浦郷さんの現在に至る成長したお話です。たくさん有意義なお話を報告されました。浦郷さんが新生電気に入社するまでの経歴、同友会の大切さを感情そのままにお話しいただき、聞き入ってしまいました。
同友会に入会してるものの7年間も休会していました。その時の浦郷さんは同友会で人に自分の会社の事を話したくはない、恥ずかしいなどの思う事がありました。退会の決意をしており当時フォーラム準備委員長の大塚真一アドバイザーに相談したところ逆にフォーラムの実行副委員長に任命されます。今まで自分が井の中の蛙だった事に気づき、フォーラムを通して仲間が増え、昔の自分と考え方も変わり、経営フォーラム終了後がゴールではなくこれからがスタートと気づきました。
会社では、社長に対して意見の食い違いなどありましたが今は、社長の一言で動くようになります。今では情報広報委員長をされており今後県でも活躍される浦郷さん。浦郷さんの今の姿をみて自分もまだまだ勉強しなくてはと思わされました。
今回の例会でますます同友会の良さや人脈、仲間の大切さを学んだ報告でした。
浦郷さんありがとうございました。
文責 大村支部 藤本 力