大村支部 8月納涼交流例会開催報告
支部名:大村支部
日時:8月18日(土) 19:00~21:30
会場:おおむら夢ファーム シュシュ
毎年恒例の納涼交流例会。
今例会の主役はズバリ!参加した全会員とその家族です。
日頃から毎月の例会や委員会活動等に理解していただき、支えてくれる家族への感謝の気持ち、労いを込めた今例会。会員、家族が笑顔で楽しい時間を過ごしていただくよう大村支部運営部精鋭部隊?が工夫を凝らし、企画した、一年で一番楽しい家族参加型の納涼交流例会が今年も開催されました。
谷アトバイザーの迷司会(失礼しました!)名司会の開会宣言後、野添会員のスローガン唱和、益田支部長の挨拶に続き、YEGのキャラバンによる大村商工会議所設立40周年記念事業市民参加型ディスカション!大村市民のワクワクするような発想力で大村を創造していく『輝け!おおむら激論四季』(9月8日(土)開催)の紹介がありました。その後、山口会員の乾杯の御発声を皮切りに祝宴のスタートです!
例会会場である山口会員のお店シュシュは美味しい料理を食べながら大村の町が一望でき、大村湾に映る夕日が綺麗で日が沈むと夜景に感動します。
美味しい食事を頂きお腹が落ち着いた後、いよいよアトラクションの開始!トップバッターは野添会員提供の大玉スイカ! 大玉スイカ入刀したのは県下一斉増強デイで8名会員増を成し遂げた立役者!仲間づくり委員会の宮﨑委員長、野島副委員長のコンビです。本人は準備不足で申し訳ないと言っていましたが8名会員増は立派です!
次は恒例の豆つかみゲーム!子供チームVS大人チームではお酒に酔ってたのか?大人は惨敗(笑)!奥様方には嬉しい野菜詰め放題ゲームも今年の猛暑に負けないくらいの熱いバトルが繰り広げられ、去年に続き中山会員!他の奥様方を寄せ付けないぶっちぎりの勝利!強すぎます!
他に色々なゲームでも盛り上がりあっという間に時間が経ち、家族の皆様方も喜んでいる姿が見られました。
会員家族の皆様と交流が持てて素晴らしい例会となりました。
今回も運営部の皆様の御陰で楽しい時間を過ごすことが出来ました、有難うございました。
文責 大村支部 比良哲也