島原支部 11月例会報告

日時:11月17日(火)18:30~21:00

会場:HOTELシーサイド島原

テーマ:ヒロシ流 人生の楽しみ方

報告者:Daisy Hill 代表者 森山 博史会員(長崎出島支部)

出席者数:19名(会員14名、ゲスト5名)

今回は「第二回県下一斉仲間づくりの日」企画として、県内各支部をWeb でつないで行いました。第一部として島原支部は長崎出島支部とタイアップして、森山さんから報告をいただきました。報告は、初めて全て動画で行うスタイルで行われました。退屈な例会になるのかなと思いきや、出来栄え、内容ともに素晴らしく、出席者全員が画面に釘づけになり、動画に見入っていました。
森山さんは波乱万丈の人生で、目まぐるしく生活環境が変わり、その時々で現在につながる出会いを繰り返してきています。今の自分に影響を与えている出会いに大変感謝し、その方たちへの感謝の想いを強く持ち、また、それをモチベーションとして経営していることを感じました。また、報告を聞いていて、仲間とのつながり方が大変深く、また牽引力も強く感じられ、何かに取り組む時そこにはいつも誰か協力者、賛同者がいることを森山さんの一番の魅力に感じました。私も会社経営を行っていく中で、想いを共有し先頭にたって牽引していくことが必要なのだと再認識しました。
また、第二部は全支部をつなぎ拠点報告をする形で、コロナ禍で新しい生活様式に対応した新しい形の「仲間づくりの日」となりました。島原支部は古瀬仲間づくり委員長の頑張りもあり、4名のゲストに参加していただきました。グループディスカッションのテーマが「仲間とは」というテーマだったので、ゲストの方も話しに入りやすいテーマで各グループとも充実した仲間づくりの日のディスカッションが行われました。
そして、なんと例会当日にゲスト出席者より3 名の入会申込書をいただくことができました。大変実りある例会となりました。

文責 北浦 雄一