長崎管材(株)大村支店(比良 哲也 さん)
2023年3月14日
最終更新日時 :
2023年3月14日
voice

所在地 大村市松並2-924-1
TEL/FAX 0957-53-4101/0957-52-2095
URL
事業内容 上下水道資材、住宅設備機器販売
設立 1968年10月
Q 御社の事業内容についてお聞かせ下さい。
瓦斯(ガス)管、継手、ビニールパイプ、バルブ等の管工事用資材及び機器工具住宅機器販売並びに修理加工
Q 御社の強みや売りはなんですか?
大村支社、諫早本社、佐世保支社のネットワークにより県内すべてをカバーし、県外に至っては問屋の協力により取引施工業者様に、材料等の提供、サービスを行います。
Q 御社の経営理念は何ですか?
◇経営指針
かけがえのない “水”をとおして 社会生活環境向上の為 より良い商品を 提供し 地域社会に貢献できるよう、社員一人一人がそのための専門知識を 修得するよう努力し 社員及び その家族の生活向上と 企業繁栄を限りなく 追求するものとする。
◇社是
一、人様に迷惑をかけない事
一、人様に喜ばれる事
一、人様に信頼される事
※社是は前会長の口癖でした。
かけがえのない “水”をとおして 社会生活環境向上の為 より良い商品を 提供し 地域社会に貢献できるよう、社員一人一人がそのための専門知識を 修得するよう努力し 社員及び その家族の生活向上と 企業繁栄を限りなく 追求するものとする。
◇社是
一、人様に迷惑をかけない事
一、人様に喜ばれる事
一、人様に信頼される事
※社是は前会長の口癖でした。
Q これからの展望や夢はなんですか?
創立50周年に向けて組織の若返り、改革を行い今以上売り上げを伸ばします。 厳しい時代なので、社員一同笑顔で仕事をおこない、施工工事店様と信頼関係を向上させ 100年以上続く会社を目指します。
Q 最後にひとことお願いします。
同友会で色々と学ばせてもらいます。ありがとうございました。
編集者のコメント
市内の下水道工事がほぼ完了し、公共事業等が減少、厳しい時代の中、 創立50周年に向けて組織の若返り、改革を行い、頑張られていられます。 又、比良さんと話が終わった後、相談役が挨拶に来られ、会社に対する厚い想いが、犇々と伝わりました。 比良さん、急な企業訪問、承諾して頂き有難うございました。(大村支部 浦郷 学)
(2017.10.11)
(長崎県中小企業家同友会 大村支部HPより抜粋)
大村支部HP:http://www.oomuradoyu.com
大村支部HP 会員企業訪問ページ:http://blog.oomuradoyu.com/?eid=94
(2017.10.11)
(長崎県中小企業家同友会 大村支部HPより抜粋)
大村支部HP:http://www.oomuradoyu.com
大村支部HP 会員企業訪問ページ:http://blog.oomuradoyu.com/?eid=94
- カテゴリー
- 会員企業訪問