北松浦支部 仲間づくり合同例会報告
テーマ:同友会ってどうゆうかい?~全支部つなげて、つながって~
支部名:北松浦支部
日時:2月10日(金)18:30~20:30
会場:松浦シティホテル
報告者:
パネリスト 松尾 慶一会員(相談役:佐世保支部)
宮﨑 洋輔会員(青年経営者会会長:大村支部)
和田 栄代美会員(支部仲間づくり委員長:長崎浦上支部)
コーディネーター 中村 こずえ会員(代表理事:長崎出島支部)
今回のグループディスカッションは、北松浦支部が直面している問題に直結している、会員を増やすことは重要、新しい仲間づくりにはメリットを伝えることが必要、そのためには経営指針の成文化と実践が不可欠との意見(再認識)が大多数でした。
具体策として、SNSを活用し、さらなる情報伝達を進める、女性会員の増員を進める、懇親会等による飲みニケーションも再考しよう!など、前向きな意見がでました。
さらには、各社の経営指針を策定充実させる、そのために楽しく学び他者の意見指導を受ける、新入会員を獲得する、他支部との交流を進めるなど、次年度に向けての方向性が示されました。
パネリストの松尾さん、宮﨑さん、和田さん、それぞれの立ち位置での熱のあるご意見、コーディネーター中村代表理事の軽妙かつ的確な進行!ありがとうございました。
そして、企画から運営まで知恵をしぼり、汗をかいていただいた例会委員会、仲間づくり委員会の皆様、多謝!「TTP:徹底的にパクる、役得を認識する、何事も『はい、よろこんで!』」
(文責 今田 圭二)