ダイバーシティ委員会について
多様な雇用、登用により企業の成長へとつながることを確信し社会において性別、年齢、国籍、障がいの有無にかかわらず活躍できる場を拡大するための啓蒙活動を行います。具体的には、行政や学校関係との連携による、上記の方々の更なる社 […]
中同協 障害者問題委員会 参加報告
日時:11月26日(金)14:00~17:00 会場:Web 中同協 障害者問題委員会がWebで開催され、26同友会から64名が参加、長崎からは3名が出席しました。 議題1では、2021第21回障害者問題全国交流会(埼玉 […]
ダイバーシティ委員会 第15回例会 開催報告
日時:10月6日(水)18:30~21:00 会場:サンプリエール長崎・Web テーマ:女性に活躍してもらえる職場づくり 報告者:(株)サンミシェル 代表取締役 萩田 実 会員(副代表理事) (株)富建 取締役 野方 康 […]
第1回 中同協女性部連絡会 参加報告
日時:9 月7 日(火)13:00 ~ 17:00 会場:Web 冒頭、中同協第53 回定時総会後の幹事会で久賀きよ江氏が女性部担当幹事(代表)に選任されたことが報告されました。参加者は93 名でした。「部会は全国に38 […]
中同協 障害者問題委員会 参加報告
日時:4月14 日(水)14:00 ~ 17:00 会場:Web 第1 部では実践報告として、(株)オグネット 代表取締役 小串康博氏(大分同友会理事・障がい者問題委員会)より、「大分同友会の障がい者問題委 […]
2020年度第2回中同協女性部連絡会 参加報告
日時:3月2日(火) 13:00~16:00 会場:Web 今回の連絡会には86名と多くの方が参加しました。画面上はほとんど女性なので華やかな雰囲気、そして、東京同友会の橋本さんがオーバーリアクションでお話 […]
中同協 障害者問題委員会報告
日時:10月8日(木)14:00~17:00 会場:Web 報告者:東京大学 先端科学技術研究センター 准教授 近藤 武夫氏 今回の中同協障害者問題委員会は、第1部で全国大会・各地の取り組みの報告と確認、第 […]
2020年度第1回女性部連絡会 参加報告
日時:8月26日(水)13:00~16:00 会場:Web 初めての参加が叶った女性部連絡会で、まず思ったことは、みなさんWebでも肌で感じられるぐらいパワーに溢れていました。 内容としては11月に開催され […]
実習・就職に関する意見交換会
日時:7月13日(月)19:00~20:10 会場:Web 出席者数:25名(会員13名、ゲスト11名、事務局1名) 今回は特別支援学校の先生方に参加していただき、コロナ禍における各学校の状況及び就職に向け […]
ダイバーシティ委員会 第13回例会
日時:11月18日(月)18:30~20:45 会場:ロイヤルベルズ諫早 テーマ:あなたの不安解決します!!~外国人技能実習生を受け入れてみませんか?~ 報告者:ふれあい事業協同組合 代表理事(外国人技能実習機構) (株 […]