各界からの提言
vol. 310(2023年5月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ 地域が潤う産業づくりのために  長崎県中小企業家同友会におかれましては、1972年の創立以来、会員相互の強い結束のもと、会員企業の発展はもとより、経済界の振興、地域の中小企 […]

続きを読む
各界からの提言
vol. 309(2023年3・4月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ ”地域医療”を守ります! 皆様には日頃より長崎県医師会事業の取り組みにご理解ご協力を賜りありがとうございます。 長崎県医師会の歴史は古く、1909年に内務省令により発足し、 […]

続きを読む
各界からの提言
vol. 308(2023年2月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ 環境激変下でも経営者の潜在力引き出す支援に向けて 中小企業家同友会会員皆様の経営環境は、大企業によるサプライチェーンの見直し、事業に影響する様々な制度改正、世界的なカーボン […]

続きを読む
各界からの提言
vol. 307(2023年1月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ 持続可能な地域社会の実現に向けて  長崎県中小企業家同友会におかれましては、昨年11月に創立50周年を迎えられたこと、心からお祝い申し上げます。また、創立以来、同友会理念の […]

続きを読む
各界からの提言
vol.306 (2022年12月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ おもてなしの推進について ~“お客様を笑顔にする”  ワンランク上のおもてなしを!~  西九州新幹線が9月23日に開業しました。この日は、我々観光業界はじめ県民が長年待ち望 […]

続きを読む
各界からの提言
vol.305 (2022年11月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ 地域社会への貢献を目指して  平素より大変お世話になっております。  当研究所は、長崎県の経済・社会・産業動向などに関する調査研究及び企業経営や県民の生活のお役に立つ情報を […]

続きを読む
各界からの提言
vol.304(2022年10月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ 「地域で働き地域で暮らす」 自立した生活を目指して  中小企業家同友会の皆様におかれましては、日ごろより特別支援学校生徒の就労支援等に多大なご理解とご協力を賜り、心より感謝 […]

続きを読む
各界からの提言
vol. 303(2022年9月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ 弁護士会もSDGs  長崎県弁護士会は、本年8月、地方創生SDGs官民連携プラットフォームに加入することを決めました。 ご存じのとおり、SDGs(Sustainable D […]

続きを読む
各界からの提言
vol. 302(2022年8月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ 民間主導の地域創生 モデルの確立へ  中小企業家同友会の皆さまにおかれましては、地域経済の発展のため、日頃よりご尽力されておりますこと心から敬意を表します。1.地域創生事業 […]

続きを読む
各界からの提言
vol. 301(2022年7月号)掲載

各界から長崎県同友会会員へ向けた熱きメッセージ 「顧客満足度No.1銀行」を目指して  日頃より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申しあげます。  まずは、2020 年10 月の新銀行発足にあたりましては、地域のお客さまを […]

続きを読む