青年経営者会 8月例会報告
日時:8月27日(日)11:30~17:00
会場:佐世保アメリカンヴィレッジダイナー・九十九島観光公園・九十九島パールシーリゾート・名切コアイノベーション
テーマ:納涼例会~佐世保で観光&BBQ・懇親を深めよう~
出席者数:13名(会員8名、ゲスト5名)
初の佐世保での納涼例会を開催いたしました。佐世保を観光しつつ、青年経営者会会員とその家族との親睦を深めて今後の活動を活発化させることが目的です。
11 時30 分に佐世保で最近開店した飲食店の佐世保アメリカンヴィレッジダイナーにて、軽い昼食をとりましたが、ボリュームが多くかなりガッツリとした食事となりました。次に九十九島観光公園で佐世保の九十九島の景色を堪能し記念撮影をしました。天候に恵まれ良い写真が取れました。
その後九十九島パールシーリゾートにて、水族館と九十九島クルーズに分かれそれぞれ、楽しく過ごしました。私はクルーズに行き、九十九島の景色や手を振ってくれる人など、普段佐世保にいても気づかなかったことに気づくことができ新たな佐世保の魅力を発見することが出来ました。
最後に今回のメインとなるBBQ 会場となる名切コアイノベーション施設へ、この会場は会員の運営している施設で、街中でBBQ などが楽しめる新しいスポットです。
ここで片桐佐世保支部長も合流し、参加した青経会員と様々なことを話し、懇親を深めました。
他市の会員は佐世保の魅力を堪能し、佐世保の会員も新たな魅力を発見でき、交流ができたことで、青年経営者会会員の団結を深める場となったと思います。
(文責:府川 正樹)