青年経営者会 5月例会報告
日時:5月25日(土)19:00~21:00
会場:コワーキングスペース 築町コモンスペース・Web
テーマ:第41回 定時総会報告
出席者数:17名(会員14名(うちWeb4名)、青年経営者外会員2名(うちWeb1名)、事務局1名)
まず初めに、2023年度の活動報告、決算、監査報告が第1号議案として審議されました。過去1年間の活動実績に対する理解を深めるとともに、今後の発展に向けた期待が高まりました。
第2号議案では、役員改選が行われ、宮﨑会長が今年度も会長を務められることが承認されました。引き続き、青年経営者会のリーダーとして、青年経営者会を盛り上げていただけるものと確信しております。
第3号議案では、規約改正が行われました。今年度より青年経営者会の卒業年齢を51歳から49歳へ引き下げ、さらに文言の修正などを加えることで、より時代のニーズに合致した規約へと進化いたしました。この改正によって、より多くの若手経営者が本会に参加し、互いに学び合い、成長できる機会が増えると期待されます。
第4号議案では、2024年度の活動方針と収支予算が承認されました。宮﨑会長からは、今年度の活動方針として、会員増強活動、会員向けの充実した研修プログラムの提案、そして青年経営者全国交流会へ積極的な参加への意気込みを語られました。
総会後には、懇親会が開催され、会員のみなさんは和やかな雰囲気のなかで親睦を深め、活発な意見交換を行いました。
青年経営者会は、今年度も長崎県全体の活性化に貢献できるよう、積極的に活動を続けてまいります。会員企業の皆様には、引き続き青年経営者会へのご理解とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
(文責 岩永 貴彦)