五島支部 8月例会報告

日時:8月19日(土)18:30~21:00

会場:(株)カネヒロ

テーマ:納涼例会

出席者数:8名(会員7名、ゲスト1名)

経営フォーラムin 五島まで残り3 ヵ月となった五島支部では、会員同士の絆をより一層深めるべく、納涼例会(バーベキュー)を開催しました。食材は五島支部会員の店舗から率先して購入し、山下さんからはおいしいおにぎりをご提供いただきました(おにぎりに小柳さんがつくられている塩をつけ食しましたが絶品でした。鹿肉も美味!)。
会の冒頭の挨拶では、谷川支部長、設楽経営フォーラム実行委員長より、支部が団結して経営フォーラムin 五島を成功させることで各会員の成長に必ず繋げるという熱い思いが語られました。
また、例会中には会員間での経営フォーラムin 五島に関する忌憚のない意見交換が行われ、実行委員会の延長戦のような有意義な時間となりました。
例会の最後には1 人3 分ずつのスピーチタイムが設けられ、各会員の事業紹介や現在の悩み、また経営フォーラムin 五島に対するそれぞれの思いを語っていただき、初めて例会に出席したゲストからは、経営の悩みについてここまで打ち明けることのできる仲間がいて羨ましい、11月の経営フォーラムin 五島には是非出席したいとの声もいただきました。
閉会後は2 次会へと向かい、大いに盛り上がり、会員同士の結束がますます強まった大変意義のある例会となりました。
(文責 塩塚 勇気)