五島支部 11月例会報告
日時:11月17日(火)18:00~21:00
会場:福江文化会館
テーマ:コロナ時代のデジタルシフト
~これからの本当の仕事とは何か?~
報告者:(株)長崎再興 代表取締役社長 甲斐 亮(長崎浦上支部)
出席者数:会員3名
今回は仲間づくり委員会が担当の「第2 回県下一斉仲間づくりの日」企画としての例会で、五島支部は長崎浦上支部例会にWeb で参加しました。半年前まではZoom ってなんだ?怪しいソフトじゃないのか?と不安もありましたが、今ではすっかり設営と操作に慣れ、画面を通して例会に参加することに抵抗もなくなりました。
報告テーマは「コロナ時代のデジタルシフト~これからの本当の仕事とは何か?~」ですが、報告の中に聞きなれない専門用語が多く、他業種の方からすれば難しかった内容だったのではと思います。私自身も甲斐さんと似たような職歴で、新卒後は横浜のデータセンター、海外でWeb事業、現在は地元で雑誌製作(五島列島の季刊誌)と経験があり専門用語も理解できましたので、報告の内容は楽しく拝聴することができま
した。「本当の仕事とは何か?」とサブタイトルにありますが、業種によってはとらえ方が様々かもしれませんが、私の場合は器用貧乏で趣味がいつの間にか仕事になっており、仕事とプライベートの差がなくなっています。ただ、メリハリはやはり必要と思い、4年前から始めたキャンプは絶対に仕事にしないぞと、報告を聞いて決意を新たにしました(笑)今回の報告は、考えると深い内容だと感じましたので、各々の会員は今の仕事を見つめ直すきっかけになったのではないでしょうか。
文責 浦上 純人