長崎浦上支部 8月例会報告

長崎浦上支部 8月例会報告

テーマ:ようこそ同友会へ~同友会を楽しみましょう~

支部名:長崎浦上支部

日時:8 月23 日(火)18:30 ~ 20:15

会場:長崎新聞文化ホール アストピア・Web

報告者:(有)栄光式典社 専務取締役 西村 浩文 会員

新入会員歓迎会として昨年10 月19 日に開催して以来、1 年ぶりに新入会員に焦点を当てた例会を開催。さらに納涼例会と同時開催することにより、新旧会員が集いやすい例会を目指した。
新入会員の中にも、入会したもののこれまでの例会にはほとんど参加できていない会員や、今月入会したての会員など、コロナ禍にもかかわらず対象会員14名中11 名に参加していただいた。年齢・職種様々な新入会員に、一人4 分程度の自己紹介として、社名・氏名・同友会入会の理由・自社アピール・今後の事業展開や夢など、様々なことを語っていただいた。
その後は初めての試みであったが、フリーディスカッションを開催。各テーブルで新入会員やスポンサー、その他会員をまとめ、新入会員のことや、同友会活動の深堀りを行った。かなりの盛り上がりで、新入会員にもリラックスしてもらえ、お互いの関係性を深めることができたと実感した。さらにフリーディスカッション中、新入会員さんをシャッフルして、交流の機会を増やし、さらに親睦を図った。
続いて、「活動の手引きへのイントロ」を活用し、同友会の理念、学び方、会員像、e.doyu の使い方、委員会や組織についてのオリエンテーションを西村人を生かす経営4委員会委員長がおこなった。
その後の懇親会では、各委員会の委員長及び委員に、委員会活動と自己紹介を行ってもらい、大変にぎやかに親睦と同友会活動への理解を深めることができた。
また、納涼例会につき、自由な服装での参加を呼び掛けたところ、浴衣やアロハシャツなどで参加していただき、終始華やかで明るい雰囲気の例会となった。
今後も仲間づくり、例会、ミニ例会などを通じ、新入会員の増強と支部の活性化を図りたい。
(文責 齊藤 誠史)