北松浦支部 6月例会報告

日 時:6月23日(月)18:00~20:30

会 場:松浦シティホテル

テーマ:稲沢塾~これまでの経営・これからの経営~

報告者:(株)稲沢鐵工 代表取締役 稲沢 文員会員

出席者数:20名(会員14名、ゲスト6名)

稲沢さんは高校を卒業され専門学校に行き、京都で設計事務所に勤めておられました。24歳の時、地元松浦に戻り、(株)稲沢鐵工の役員となられました。3人の社員しかおらず、設計事務所の下請けをしながら仕事を回してもらうという形で仕事をしていました。当時景気もよくなり仕事も増え、工場を新築することになりました。がむしゃらに仕事をし、建築を始めるために利益の薄い仕事でも行い、軽量型鋼という仕事に取り組むなかで階段事業を手掛け、自社の強みであるCAD、AI、DXにいち早く取り組んで事業を拡大してこられました。
何があっても投げやりにならず、色々なところで勉強し乗り越えてこられた稲沢さんの経験を聞くことができました。常に新しいことにチャレンジされていることを聞いて、稲沢さんの経営戦略を感じられました。スライドマーケティングをうまく生かしている今の事業を大切にして次の事業を展開されていることや、事業継承をされている姿に感銘を受けました。稲沢塾、最高です!
(文責 大水 雄也)