長崎出島支部 1月例会報告

日時:1月18日(木)18:00~20:30

会場:長崎市役所・Web

テーマ:心と身体の健康+笑顔=幸せ~これが私の生きる道~

報告者:LIB・World 代表者 金田 昭子会員(諫早支部)

出席者数:47名(会員27名(うちWeb2名)、ゲスト6名、他支部13名(うちWeb6名)、事務局1名)

金田さんは美容業界で長年にわたり活躍してきました。しかし、人生で大きな困難に直面したこともありました。夫と息子を早くに失ったことで、深い悲しみを経験しましたが、それにもめげずに前向きに生きてこられました。
本例会では、金田さんがどのようにして困難な状況を乗り越えたか、心の持ち方が人生における成功への鍵であることをお話しいただきました。金田さんは、仕事仲間や会員との交流を通じて、笑いと励ましを共有し、試練を乗り越えました。
また、金田さんは、身体的な健康だけでなく、心の健康がいかに重要であるかを強調されました。困難な時期にも、前向きな心持ちを保つことの大切さを経験から学び、共有しました。
本例会のディスカッションでは、「ネガティブからポジティブに切り替えるスイッチは何ですか?」というテーマで活発な意見交換が行われ、会員同士が日頃は聞けない習慣や心持ちについて知ることができました。
金田さんの報告は、心と身体の両方の健康が幸せへの鍵であること、そして互いに支え合い、共に笑うことの大切さを示しました。
本例会を通じて、会員の皆さんが新たな気づきを得られたことと思います。
( 文責 上原 聡)