長崎出島支部 9月例会報告
日時:9月25日(水)18:00~20:00
会場:居酒屋炉談
テーマ:経営理念の浸透に対する取り組みと事業承継
報告者:(株)ドゥアイネット 取締役 大山 悟氏
出席者数:27名(会員22名、ゲスト2名、他支部3名)
報告者は長崎出島支部 土井さんが社長を務める(株)ドゥアイネットの取締役である大山 悟氏です。大山氏はもともと東京の商社に勤務しておりましたが、土井さんの娘さんとの結婚を機に、長崎に移住し、
(株)ドゥアイネットに就職、営業面を中心に会社の発展に尽力されています。また、(株)ドゥアイネットはITを中心とした事業を行っております。
(株)ドゥアイネットでは経営理念をしっかりとつくりこんでおり冊子での配布も行い、浸透のために様々な施策を行っております。具体的には朝礼で経営理念についての発表を行い、また、それ以外にも社内でエンジニアのノウハウを共有するための勉強会などを行っており、経営理念をつくるだけに終わらず浸透のために日々工夫を積み重ねている姿が印象的でした。
グループディスカッションでは、今回は実験的にグループ長を設けず「出席者全体がグループ長の意識を持ち主体的に議論する」ことを行いましたが、議論は白熱し、グループによっては議論の応酬が活発化するなど、グループディスカッションの在り方に関しても、今後の改善のための学びがあったと感じております。
質疑応答も応えづらい質問にも大山氏はオープンに回答しており、非常に学びになる例会でした。
(文責 濵口 誠一)