長崎出島支部 5月例会報告

日時:5月21日(水)19:00~21:00

会場:割烹こじま

テーマ:今年度の活動内容の共有と報告

出席者数:33名(会員32名、他支部1名)

本例会では、委員会ごとにグループを編成し、今年度の活動内容や今後の課題について情報共有を行いました。
各委員会からは、活動の現状報告や今後の方針について簡単な発表があり、グループ内で活発な意見交換ができました。特に、産学イノベーション委員会では今後の活動を長崎浦上支部と合同で進める案や、まずは顔合わせを兼ねた食事会からスタートするアイデアが出されました。また、経営労働委員会では金融に関する経営者塾の開催を検討しており、事前に質問を集めて参加者の疑問に答える形式が提案されています。ダイバーシティ委員会や例会委員会からも、それぞれ今年度の活動確認や次回例会の打ち合わせが行われました。
例会終了後は、引き続き割烹こじま(田中 亮丞会員)にて懇親会を開催しました。委員会の枠を越えた交流が生まれ、今後の連携や新たな企画のアイデアも多く飛び交い、大いに盛り上がりました。
参加者からは「他委員会の活動を知るよい機会になりました」「次年度活動への意欲が高まりました」との声が多く寄せられ、有意義な例会となりました。
(文責 上原 聡)