大村支部 支部総会

日時:4月26日(水)18:30~21:00

会場:パークベルズ大村

テーマ:支部総会

出席者数:会員59名

支部総会は田中総務委員長の司会で、大塚副支部長の開会宣言のもと開会しました。髙瀬支部長の挨拶では、2022 年度の御礼と新体制に対する激励の言葉や、本日は59 名と久し振りに多くの会員が集まっており、この勢いを是非次年度のスタートに繋げてほしいと述べられました。
新入会員バッジ贈呈では(有)鉄屋クレーンの鉄屋さんから経営者としての様々なやり方を勉強したいとあり、兵児葉寿司おこし本舗の御厨さんからはまだ帰って来て間もないので色々学びたいと挨拶がありました。
また、総会に入り定数の確認と議長の選任が行われ議事に進みました。第1 号議案①2022 年度支部活動報告②2022 年度決算報告③2022年度監査報告は、滞りなく満場一致で承認されました。第2 号議案役員および委員会構成(案)においても同様滞りなく満場一致で承認されました。第3 号議①2023 年度活動方針(案)②2023 年度予算(案)においても同様滞りなく満場一致で承認されました。第4 号議案その他に関しては特にありませんでした。
今年度は例会を全て例会委員会が「聞くチカラ」をテーマに企画し、各委員会はそれぞれの担いに集中しながら新型コロナウイルス感染症も落ち着いてきたので会員がそれぞれの繋がりをさらに深めながら次代に沿った学びの場として活動してほしいという想いが強く感じられる総会でした。議長解任後最後に、谷副支部長の閉会宣言により無事閉会しました。
( 文責 中村 友久)