島原支部 仲間づくり合同例会報告

テーマ:同友会ってどうゆうかい?~全支部つなげて、つながって~

支部名:島原支部

日時:2月10日(金)18:30~20:30

会場:HOTELシーサイド島原

報告者:
パネリスト     松尾 慶一会員(相談役:佐世保支部)
宮﨑 洋輔会員(青年経営者会会長:大村支部)
和田 栄代美会員(支部仲間づくり委員長:長崎浦上支部)
コーディネーター  中村 こずえ会員(代表理事:長崎出島支部)

島原支部としましては通常の例会の曜日とは違ったことで会員の出席が少なく寂しかったですが、11名のゲストに出席していただきました。
パネルディスカッションではコーディネーターの中村代表理事のスムーズな進行と鋭いツッコみで盛り上がりゲストの方はもちろんのこと、会員も同友会のよさや意義を再確認することができました。グループディスカッションでは各グループ長がしっかりゲストの方をサポートしつつ同友会についての説明や今回1番の話題に挙がったTTP(徹底的にパクル)のよさをしっかり学べた例会になったかと思います。
また、懇親会もそのままWebでつなぎっぱなしでスタートしたのですが、やはり懇親会は各支部内で盛り上がり他支部の音声も届かずでしたが、島原支部ではゲストの方にしっかり自己紹介を兼ねての会社PRをしていただき一人ひとりに資料という名の入会申込書を手渡すことができました。その後2次会にもゲストの方と行くなど島原支部らしい懇親会ができたかと思います。
残念ながら即日入会とまでは行きませんでしたが、入会の意思がある方も数名おられたので今後しっかりサポートしつつ同士増やしていきたいと思います。
今回は初の試みでしたがいつもと違ってよい合同例会だったか思います。
(文責 古瀬 智裕)